サイトマップ
トップページ
−巻頭特集
−映画情報
−音楽情報
−旅行情報
−グルメ情報
−電影つれづれ草
−アジア接近遭遇の旅
−インタビュー
−ニューリリース情報
−アジクロクリップ
−インフォメーション
−アジコのつぶやき
−アジア情報掲示板
−Japan
−Korea
−China
−Hong Kong
−Taiwan
−Philippines
−Vietnam
−Thailand
−Malaysia
−Singapore
−Indonesia
−India
−Nepal
台湾ホットフォーカス
・
台北電影節2015レポート
(2015.9.8)
2018年
・
新たなスタート!第19回東京フィルメックス
(2018.3.9)
・第31回東京国際映画祭 (2018.10.15)
・
第13回大阪アジアン映画祭
(2018.3.9)
2017年
・
イ・ビョンホン&カン・ドンウォン『MASTER/マスター』舞台挨拶
(2017.12.2)
・
世界を賑わすアジアの精鋭たちが集合!第18回東京フィルメックス
(2017.11.15)
・
多彩なプログラムで30周年を祝う第30回東京国際映画祭
(2017.10.20)
・
ジェリー・イェン 新曲リリース記念イベント&ファンミーティング
(2017.8.28)
・
LGBT Special:『ダイ・ビューティフル』特集
(2017.7.21)
・
LGBT Special:SCUD監督ロングインタビュー
(2017.7.4)
・
注目の韓国映画特集上映
(2017.6.16)
・
第12回大阪アジアン映画祭
(2017.3.12)
2016年
・
映画を文化として育てていくー第29回東京国際映画祭
(2016.11.7)
・
中国ドラマ「最高の元カレ」
(2016.10.1)
・
ジン・ボーラン特集「モンスタ−・ハント」
(2016.8.12)
・
ジン・ボーラン特集「皇后的男人 〜紀元を越えた恋〜」
(2016.7.31)
・
台湾巨匠傑作選2016
(2016.4.26)
・
第11回大阪アジアン映画祭
(2016.3.10)
・
『ビューティー・インサイド』ハン・ヒョジュ来日イベント
(2016.1.29)
2015年
・
充実のラインナップ−第16回東京フィルメックス
(2015.11.17)
・
映画祭の楽しみ方を多彩に−第28回東京国際映画祭
(2015.11.1)
・
『黒衣の刺客』ホウ・シャオシェン&忽那汐里 記者会見
(2015.10.7)
・
もう一度、観ておきたい「ブラック&ホワイト」
(2015.9.30)
・
ジェリー・イェン 2015 ファンミーティング「夏祭り」
(2015.8.25)
・
人気ドラマを支える味な悪役ユ・オソン特集
(2015.8.21)
「シンイ −信義−」
/
「朝鮮ガンマン」
/
「スパイ〜愛を守るもの〜」
・
ドラマ特集:「のだめカンタービレ 〜ネイル カンタービレ」
(2015.6.29)
・
ドラマ特集:「恋にオチて!俺×オレ」
(2015.6.22)
・
ありがとう!シネマート六本木 ファイナル企画上映特集
(2015.5.25)
・
2015 XIA 3rd Asia Tour Concert in Tokyo "Flower" 記者会見&ライブレポート
(2015.4.26)
・
ドラマ特集「トライアングル」
(2015.4.3)
・
第10回大阪アジアン映画祭
(2015.3.6)
・
『KANO 〜1931海の向こうの甲子園〜』ジャパンプレミア舞台挨拶
(2015.1.23)
・
『KANO 1931海の向こうの甲子園』来日記者会見
(2015.1.14)
2014年
・
『チェイス!』アーミル・カーン&監督来日記者会見&舞台挨拶
(2014.12.13)
・
監督デビュー作から常連最新作まで。−第15回東京フィルメックス
(2014.11.18)
・
六本木と日本橋から世界へ。−第27回東京国際映画祭
(2014.10.10)
・
ジェリー・イエン ファンミーティング 2014 in Tokyo
(2015.8.25)
・
『ルパン三世』ワールドプレミア
(2014.8.15)
・
GOLDEN ASIA & チャウ・シンチー来日記者会見
(2014.7.28)
・
『怪しい彼女』シム・ウンギョン来日トークイベント
(2014.7.15)
・
『マダム・イン・ニューヨーク』シュリデヴィトークショー
(2014.6.26)
・
『マダム・イン・ニューヨーク』シュリデヴィ来日記者会見
(2014.6.26)
・
『一分間だけ』東京・大阪プレミアイベント特集
(2014.5.30)
・
「星から来たあなた」キム・スヒョン来日記者会見
(2014.5.27)
・
カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2014
(2014.5.7)
・
第9回大阪アジアン映画祭
(2014.3.6)
・
台湾ドラマ特集「蘭陵王」
(2014.2.20)
2013年
・
台湾ドラマ特集「美男<イケメン>ですね 〜Fabulous★Boys」
(2013.12.21)
・
人生が変わる映像体験を。−第14回東京フィルメックス
(2013.11.11)
・
『101回目のプロポーズ〜SAY YES〜』プレミアイベント
(2013.10.19)
・
誰もが参加できる国際映画祭へ。−第26回東京国際映画祭
(2013.10.3)
・
ジョセフ・チェン ファンミーティング 2013
(2013.9.17)
・
ヨ・ジング ファンミーティング 2013
(2013.9.4)
・
キム・スヒョン ファンミーティング 2013
(2013.9.4)
・
ジェリー・イェン ファンミーティング 2013「gift」
(2013.8.14)
・
『夢の向こう側』来日舞台挨拶
(2013.7.20)
・
『グランド・マスター』とウォン・カーウァイ・スペシャル
(2013.6.29)
・
『セデック・バレ』来日記者会見
(2013.5.19)
・
続々公開!インド映画を楽しもう!
(2013.4.27)
・
『王になった男』イ・ビョンホン来日特集
(2013.2.20)
2012年
・
冬の香港映画特集
(2012.12.18)
・
生きる糧となる映画を上映−第13回東京フィルメックス
(2012.11.1)
・
今こそ、信じる力。−第25回東京国際映画祭
(2012.10.8)
・台湾ドラマ特集3:コラボレーションドラマ
「シュガーケーキガーデン〜翻糖花園〜」紹介
(2012.10.3)
「絶対彼氏〜My Perfect Darling〜」でジロー来日
(2012.9.25)
・台湾ドラマ特集2:
「ブラック&ホワイト」と「ハーバー・クライシス<湾岸危機>」
(2012.9.4)
「ハーバー・クライシス<湾岸危機>」ジャパンプレミア舞台挨拶
(2012.9.4)
・
ケン・チュウ2年ぶりの日本公演
(2012.8.28)
・台湾ドラマ特集1:
台湾ドラマを見よう!
(2012.8.10)
「僕らはふたたび恋をする」来日公式記者会見
(2012.8.10)
「国民英雄-X」ミニ会見&スペシャルイベント
(2012.8.10)
「愛、歓迎します」ファンイベント
(2012.8.10)
・
『The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛』来日特集
(2012.7.17)
・
『ただ君だけ』来日記者会見&舞台挨拶
(2012.6.29)
・
2012 イ・スンギ Japan First Live「希望」レポート
(2012.6.22)
・
「パフェちっく!」感謝祭ミニ会見&レポート
(2012.6.11)
・
進化するインド映画:『ロボット』と最新インド映画情報
(2012.5.10)
・映画祭春の陣!
第4回沖縄国際映画祭
(2012.3.25)
・
イ・スンギ、堂々の日本歌手デビュー
(2012.3.12)
・
JERRY YAN Fan Meeting 2012
(2012.3.8)
・映画祭春の陣!
第7回大阪アジアン映画祭
(2012.3.1)
2011年
・
第12回東京フィルメックス
(2011.11.18)
・
第24回東京国際映画祭
(2011.10.12)
・
「アジョシ」来日記者会見&舞台挨拶
(2011.9.13)
・
「ミン ウォン:ライフ オブ イミテーション」紹介
(2011.8.18)
・
来日特集:ジェイ・チョウ「Magical Shower」2011
(2011.8.8)
・
Asia Music Summit vol.2 feat. Dance masters
(2011.6.3)
・
特集上映が面白い!:真・韓国映画祭&パン・ホーチョン特集
(2011.5.31)
・
第5回アジア映画大賞
(2011.4.24)
・
来日特集:Asia Music Summit feat. Avex Taiwan
(2011.2.16)
・
DATVチャリティ番組「Message! to Asia」レポート
(2011.1.8)
2010年
・
来日特集:ジョセフ・チェン&タン・ユージャ「THE☆ナッツコレ2010」
(2010.12.25)
・
来日特集:ショウ・ルオ SHOW ON STAGE TOKYO SPECIAL
(2010.12.10)
・
多様な作品が集った第11回東京フィルメックス
(2010.11.17)
・
「義兄弟」で来日!カン・ドンウォン記者会見
(2010.11.9)
・
特集:第23回東京国際映画祭
(2010.10.14)
・
韓流シネマフェスティバル2010 新しい風
(2010.8.17)
・
2010阿密特元年世界巡回演唱會 東京公演レポート
(2010.4.28)
・
マイク・ハー プレミアイベント記者会見
(2010.4.9)
・
アジア映画大賞&香港国際映画祭
(2010.4.6)
・
春の映画祭特集
(2010.2.25)
・
2009 五月天DNA創造演唱會レポ&会見
(2010.2.4)
・
「作戦 The Scam」来日記者会見
(2010.2.1)
・
「海角七号/君思う、国境の南」の楽しみ方
(2010.1.28)
2009年
・
韓流シネマフェスティバル2009 〜約束〜
(2009.11.22)
・
韓国映画ショーケース2009
(2009.11.15)
・
PAX MUSICA 2009 -Asian Pops Platinum Live-
(2009.11.11)
・
10周年を迎えた東京フィルメックス
(2009.11.2)
・
建国60周年−2009東京・中国映画週間
(2009.10.9)
・
ステップの年−第22回東京国際映画祭
(2009.10.2)
・
イーキン・チェン&「カムイ外伝」トークショー
(2009.9.12)
・
ジェリー・イェン ファンミーティング&イベント
(2009.9.1)
・
「グッド・バッド・ウィアード」舞台挨拶&ミニイベント
(2009.8.31)
・
[イタキス診察会]レポート&記者会見
(2009.7.27)
・
チョン・ウソン WOW FES!記者会見で来日
(2009.7.24)
・
2009年後半の韓国映画特集
(2009.7.8)
・
韓国版「花より男子〜Boys Over Flowers」特集
(2009.6.24)
・
『チョコレート・ファイター』舞台挨拶&インタビュー
(2009.5.16)
・
第3回アジア映画大賞&香港国際映画祭
(2009.4.23)
・
「アンティーク/西洋骨董洋菓子店」舞台挨拶
(2009.4.20)
・
飛輪海 国際ファンPARTY & 記者会見
(2009.3.22)
・
「プラスティック・シティ」記者会見
(2009.3.20)
・
「映画は映画だ」ソ・ジソブ プレミア舞台挨拶
(2009.3.15)
・
「花の生涯 梅蘭芳」記者会見&舞台挨拶
(2009.2.27)
・
「レッドクリフ Part II」完成披露フェスティバル舞台挨拶
(2009.2.15)
・
「悲夢」キム・ギドク&オダギリ・ジョー記者会見
(2009.1.19)
・
2009年 注目の映画特集
(2009.1.2)
2008年
・アジクロライブ館4
・
F4 Japan Tour 2008 コンサートレポート
(2008.11.15)
・
ハートエイド四川 記者会見&レポート
(2008.9.6)
・
[I KEN] Ken Chu 2008 Concert -Getting Real-
(2008.3.11)
・
周杰倫世界巡回2008日本演唱會
(2008.2.20)
・
マイク・ハー イベント&サイン会レポート
(2008.12.27)
・
「K-20 怪人二十面相・伝」舞台挨拶
(2008.12.20)
・
レオン・カーファイ来日記者会見
(2008.12.15)
・
「エグザイル/絆」爆笑記者会見&舞台挨拶
(2008.12.7)
・
「東京フィルメックス2008」開幕
(2008.11.22)
・
日台合作ドラマ「華麗的挑戦 〜 Skip Beat! 〜」製作発表会見
(2008.11.20)
・
『レッドクリフ Part I』公開大特集
(2008.11.2)
・
第21回東京国際映画祭
(2008.10.16)
・
F4 JAPAN TOUR 2008 来日記者会見
(2008.9.19)
・
『言えない秘密』グイ・ルンメイ舞台挨拶
(2008.9.9)
・
ボリウッド・ベスト
(2008.9.2)
・
台湾シネマ・コレクション2008
(2008.8.28)
・
「カンフーダンク」JAY CHOU NIGHT レポート
(2008.8.6)
・
MATVムービーアジア 日本上陸初記者発表会
(2008.7.31)
・
「ドラゴン・キングダム」来日記者会見
(2008.7.30)
・
「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」完成披露試写会舞台挨拶
(2008.7.14)
・
「ミラクル7号」来日記者会見
(2008.6.16)
・
タイムービー大発見!タイ式シネマ★パラダイス
(2008.5.27)
・
「飛飛Festa! meet Jiro and Calvin」イベントレポート
(2008.5.18)
・
「恋の罠」ハン・ソッキュ来日舞台挨拶
(2008.4.20)
・
「王妃の紋章」来日記者会見
(2008.4.17)
・
Asian Film Award 2008 アジア映画大賞授賞式
(2008.3.18)
・
「花影」来日記者会見
(2008.3.16)
・
飛輪海新譜PR&握手会イベントレポート
(2008.3.6)
・
韓流シネマフェスティバル2008春
(2008.2.25)
・
「悪魔で候」ファンミーティング記者会見
(2008.2.14)
・
「ラスト、コーション」記者会見&ジャパンプレミア
(2008.2.2)
・
2007年の映画祭を飾ったゲストたち
(2008.1.9)
2007年
・
「恋のパラドラ」製作発表会でジョセフ・チェン来日
(2007.12.19)
・
飛輪海 日本デビュー大特集
(2007.12.10)
・
韓国映画ショーケース2007
(2007.11.28)
・
『呉清源/極みの棋譜』来日記者会見
(2007.11.27)
・
まだまだ続く、映画祭ラッシュ
−第8回東京フィルメックス(2007.11.4)
・
花盛りの映画祭
−第20回東京国際映画祭(2007.10.17)
・アジクロライブ館3
・
V.DUBB My Kingdom 東京公演記者会見
(2007.7.15)
・
The Year of Jacky Cheung World Tour 07 東京公演レポート
(2007.7.11)
・
Mayday BORN TO LOVE live in Tokyo レポート
(2007.6.30)
・
RAIN'S COMING RAIN WORLD TOUR 06/07 IN TOKYO
レポート(2007.6.29)
・
Ken Chu 2007 [ I・KEN ] 1st Concert
レポート&記者会見(2007.2.28)
・
『夜の上海』中国映画祭オープニング舞台挨拶
(2007.9.20)
・
台湾ドラマ「ザ・ホスピタル」特集&記者会見
(2007.9.15)
・
『卑劣な街』チョ・インソン記者会見
(2007.9.8)
・
『ラッシュアワー3』プレミアイベント
(2007.8.25)
・
韓流シネマフェスティバル2007ルネサンス
(2007.8.11)
・
シネマコリア2007
(2007.7.29)
・
「傷だらけの男たち」トニー・レオン舞台挨拶
(2007.7.24)
・
「傷だらけの男たち」ジャパンプレミア舞台挨拶
(2007.7.23)
・
「傷だらけの男たち」来日記者会見
(2007.7.23)
・
ヴァネス・ウー ライブショーケース&記者会見レポート
(2007.6.12)
・
「雪の女王」ヒョンビン来日記者会見&前夜祭
(2007.5.22)
・
「イタズラなKiss 〜惡作劇之吻〜」来日記者会見
(2007.5.16)
・
話題の洋画作品で活躍するアジアの俳優と監督たち
(2007.4.26)
・
キム・ミンジュン『おまえを逮捕する』記者会見
(2007.4.10)
・
世界の映画人が集合!
第31回香港国際映画祭のご紹介。(2007.3.16)
・
『素敵な夜、ボクにください』舞台挨拶
(2007.2.26)
・
「歌神」と呼ばれる男−ジャッキー・チュンの魅力
(2007.2.17)
・
平和への祈りを込めて−『墨攻』舞台挨拶
(2007.2.1)
・
時代に翻弄された純愛−『夏物語』記者会見
(2007.1.28)
・
今からチェック! 2007年公開映画情報
(2007.1.10)
2006年
・
『王の男』来日記者会見
(2006.12.9)
・
映画祭を彩ったゲストスターたち
(2006.12.3)
・
「Silence/深情密碼」来日記者会見
(2006.11.26)
・
ジェリー・イェン「モンゴルへ行って来ました!」
チャイルド・スポンサーシップ報告会(2006.11.15)
・
『ウィンター・ソング』
来日イベント&記者会見(2006.11.9)
・
『トンマッコルへようこそ』
来日記者会見&舞台挨拶(2006.11.1)
・アジクロライブ館2
リッチー・レン東京公演
コンサートレポート&記者会見(2006.12.26)
ASIAN NEXT PAX MUSICA 2006
ライブレポート(2006.11.6)
ジェリー・イェン来日会見&イベント
(2006.9.12)
ヴァネス・ウー VAN-DALISM in Tokyo
(2006.7.18)
・
アジアの新しい才能に道を開く
第7回東京フィルメックス(2006.10.30)
・
日本ブランドを発信する映画祭に
第19回東京国際映画祭(2006.9.23)
・
『靴に恋する人魚』ビビアン・スー来日記者会見
(2006.9.15)
・
『グエムル/漢江の怪物』来日記者会見
(2006.9.2)
・
ヴィック・チョウ来日記者会見
(2006.8.29)
・
『僕の、世界の中心は、君だ。』来日記者会見
(2006.8.23)
・
『愛と死の間で』来日記者会見&イベント
(2006.8.17)
・
『深海 Blue Cha Cha』リー・ウェイ来日記者会見
(2006.8.10)
・
アジアを跨ぐ新ユニット Kangta & Vanness
(2006.7.25)
・
ちびっ子たちが活躍する映画特集
(2006.7.13)
・
初配給作品を含む7作品を上映
−シネマコリア2006(2006.7.7)
・
『BLACK NIGHT』来日記者会見
(2006.6.24)
・韓国×香港=
『デイジー』来日記者会見
(2006.5.27)
・
『天空之城〜City of Sky〜』ケン&ミッシェル来日記者会見
(2006.5.22)
ミッシェル・チェン at 華博レセプション
−華流超級明星博
・アジクロライブ館1
ワン・リーホン 蓋世英雄日本演唱會2006
(2006.4.21)
SE7EN concert 2006 FIRST SE7EN
(2006.4.16)
Mnet Mcoutdown in Japan
(2006.4.15)
F4 Forever 4 2006 コンサート in 香港
(2006.4.10)
周杰倫(ジェイ・チョウ)無與倫比日本演唱會
(2006.2.9)
・
チャングムが来た!
イ・ヨンエ来日記者会見(2006.5.11)
・
ヴァネス・ウー ファースト・ソロ・コンサート記者会見
(2006.5.5)
・
『デュエリスト』来日記者会見
(2006.4.27)
・
『連理の枝』来日記者会見
(2006.4.19)
・
『タイフーン』来日記者会見
(2006.4.19)
・
『SPIRIT』来日記者会見と武道への思い
(2006.3.28)
・
『SPL/狼よ静かに死ね』来日記者会見
(2006.3.21)
・
『美しき野獣』来日記者会見
(2006.3.7)
・
『PROMISE』来日記者会見
(2006.2.26)
・
韓流シネマ・フェスティバル2006プレミア
(2006.1.30)
2005年
・
華流大使ロイ・チウに迫る。
(2005.12.28)
・
東京フィルメックス2005
−ラインナップ(2005.11.16)
・
映画祭を彩るゲストたち
−ゲストフラッシュ(2005.11.13)
・
東京サクラグランプリは誰の手に?
第18回東京国際映画祭(2005.10.15)
・
『頭文字<イニシャル>D』記者会見&ミニ・ライブ
(2005.9.22)
・
『頭文字<イニシャル>D』来日イベント&舞台挨拶
(2005.9.8)
・
ジェイ・チョウの魅力に迫る
(2005.8.18)
・
未公開のコメディ4作品を上映
−シネマコリア2005(2005.7.8)
・
F4大特集
−F4の各種作品紹介(2005.5.27)
・
ノワールへようこそ2
−『甘い人生』記者会見(2005.4.22)
・
ノワールへようこそ1
−『インファナル・アフェアIII』記者会見(2005.4.16)
・
『レジェンド/三蔵法師の秘宝』記者会見
(2005.4.13)
・
タイのちびっこスターと6人の監督たち
−『フェーンチャン/ぼくの恋人』記者会見(2005.3.22)
・
秘められたジャッキーの系譜
−『失われた龍の系譜』会見(2005.3.10)
・
映画人ジャッキー・チェン
− 『香港国際警察』記者会見(2005.3.1)
・
『オオカミの誘惑』記者会見
(2005.2.27)
・
韓流シネマ・フェスティバル
(2005.1.28)
・
『カンフーハッスル』に迫る。
(2004.12.31)
2004年
・
劇場未公開作品一挙公開。
韓国映画祭(2004.12.06)
・
秘密の二人。お茶目な二人。
『誰にでも秘密がある』記者会見(2004.11.30)
・
映画の天使に会いに行こう。
-東京フィルメックス2004(2004.11.15)
・
POP ASIA 2004
-アジアのポップスを楽しもう!(2004.11.5)
・
各賞発表!
受賞一覧とゲストフラッシュ・会見・舞台挨拶(2004.11.2)
・
映画三昧。
第17回東京国際映画祭ラインナップ(2004.10.8)
・
『大阪プロレス飯店』舞台挨拶&会見
(2004.9.26)
・
「無間序曲」をヨロシク!
『無間序曲』舞台挨拶&記者会見(2004.9.20)
・
この秋、注目の韓流音楽人。
K-POPスター(2004.8.28)
・
『LOVERS』来日記者会見 in Tokyo
(2004.8.7)
・
新鋭監督の愛らしい4作品を上映
シネマコリア2004(2004.7.26)
・
華やかな実力派の初日本ツアー。
ワン・リーホン(2004.7.15)
・
胸騒ぎのタイ映画。
『マッハ!』と『地球で最後のふたり』(2004.7.7)
・
アジアに恋する映画館。
キネカ大森(2004.6.20)
・
WHO 上陸。
歌手パク・ヨンハの紹介。(2004.5.30)
*10/14 updated!
・
韓流中毒。
韓国映画の魅力と上映作品ラインナップ。(2004.4.10)
・
映画祭へ行こう。
第28回香港国際映画祭のご紹介。(2004.3.10)
更新日:2018.11.17