logo

China Now

photo1

広東路にはたくさんの美容理容関係のお店が並んでいます。

photo2

左:「老中医 足浴王」漢方薬の匂いがする足浴剤。
右:「水晶魂」粉末式の足浴剤。水色の粉末は湯に溶かすとつぶつぶが出てきて、後で白色の粉末を入れるとそれが消えてなくなるという面白もの。


photo3

足つぼマッサージの店でよくみかける
木の桶。
足浴で心も体もぽっかぽか。

2005年11月12日

 中国では靴を履いて生活をするので、お風呂に入らなくとも寝る前には必ず足を洗います。その光景は映画やドラマの中でもおなじみで、ホーローの洗面器に熱い湯をはり、ズボンの裾をまくりあげて、しばらく足をつけてからきゅっきゅっと手を使って洗うのです。清潔にするだけでなく、心臓などに負担をかけることなく体の芯から温めてくれることを考えると、実に経済的な健康法ともいえるでしょう。

 時代は流れて、最近のテレビショッピングではフットバスなども見かけるようになり、街のあちこちでは「泡脚*」(パオジャオ)「足浴」(ズーユィー)という看板が目立つようになりました。上海では、多くの美容院や按摩店で足つぼマッサージ込みの足浴をすることができ、漢方薬、花、ミルク、精油などお湯の中に入れるものはさまざまです。
*「泡」(パオ)にはいくつか意味があるのですが、この場合は日本語の「泡」(あわ)ではなく、比較的長い時間液体に「つける、浸す」という意味で、足をお湯につけることを意味します。

 それら多くの店が買い付けに来る店が多くそろっているのが、南京東路から広東路のエリアで、卸売りだけでなく個人売りもしてくれる店がほとんどです。歩いていると足浴用の木の桶が積まれており、すぐにそれだとわかります。今回、我が家も洗面器ではなく桶で足浴をするようにしましょう、と桶を1つ、そして漢方薬の足浴剤を広東路の店で購入してきました。

 足浴のやり方はいたって簡単で、入浴時よりも高め、ちょっと熱いかな…と感じる程度の温度の湯に15分ほど足をつけるだけ。写真のように膝下まで浸かる桶でなくても、ちょっと深めの洗面器で足首まで浸かればオッケーです。


 また、足浴剤は入れなくても問題ありません。日本の皆さんなら「温泉の素」などの入浴剤を少し入れると、それだけでぐんと気分がよくなること間違いなしです。

 簡単で、なおかつ体の芯までぽっかぽか、さらに大好きな人と互いに足を拭きあいっこなんかしたりすると、二人の心もぽっかぽか(?) 日本の皆さんもぜひ、足浴を日課の一つにとり入れてみてはいかがでしょう。

●from 上海在住の二姐:profile
上海人の夫を持つ大阪人。街を探険するのが大好きで、地図とデジカメをかばんに忍ばせてあちこち歩いてまわっています。めまぐるしく変化し続けて街のにおいを失いつつある上海の、あちこちに残る「上海くささ」をお伝えできれば嬉しいなあと思います。


music & cinema

ドラマ情報

ヴィッキーとテレサ、どちらがお好き? TVドラマ『京華烟雲』

京華烟雲
趙薇(ヴィッキー・チャオ)主演の『京華烟雲』の放送がCCTVで始まったのですが、あちこちの芸能情報系番組ではこぞって「趙薇の『京華烟雲』がよいか、趙雅芝(テレサ・チュー)版の『京華烟雲』がよいか」視聴者の意見を求めて紹介しています。

『京華烟雲』は、福建省出身の林語堂(〜1976)の小説が原作の作品で、舞台は1920年から30年代の北京。曾家の三兄弟の長男がチフスにかかったため、迷信を信じる兄弟たちの母が、彼らを同時に結婚させて、その幸せのエネルギーで災い(チフス)を追い払おうとするところから始まり、曾、牛、姚の3つの大家族の盛衰を描いています。趙薇が演じるのはその中の姚の娘、木蘭。本来、曾家へ嫁ぐのは妹だったのですが、ちょっとした誤解から宴の当日に妹が姿を消してしまい、替わりに嫁ぐことを決めた彼女の運命は…?という展開です。

ドラマのキャスティングの好みは主観的なものなので、いろいろな意見がありますが、新版と旧版では原作が同じでも切り口が異なり、単なる焼き直しではないので、趙薇版もおおむね好評のようです。機会があれば見比べてみてください。
*『京華烟雲』公式サイト:http://www.gt-m.com/movie/jinghua/

Hot Information

●「中国映画の全貌2007」開催。(7/21-9/7)
毎年、三百人劇場で開催されていた企画上映「中国映画の全貌」が、今年から新宿K's Cinemaに引き継がれ開催されることに。『太陽の少年』から『ブエノスアイレス』まで、中国・香港映画約70本を連続上映予定。新作としては『クレイジー・ストーン/翡翠狂想曲』と『トウ小平』が記念公開される。(*9/1-7はアンコール上映も予定)詳細は後日発表。
更新日:2009.10.16
●back numbers

■中国の基本情報■
首都:北京
人口:約13億人
言語:北京語
時差:-1時間
通貨:人民元
現地レート*
 1万円=769人民元
*レートは刻々変動するので、大体の目安としてご覧ください。

ヴィッキーチャオ・インタビュー

●中国の情報サイト
中華人民共和国駐日本国大使館
中国大使館領事部
 (渡航ビザについてはこちら)

中国国家観光局
中国東方航空
Yahoo! China
Serchina!
 (中国関連日本語HP検索)
エクスプロア北京
 (北京総合情報ポータル)
エクスプロア上海
 (上海総合情報ポータル)
エクスプロア天津
 (天津総合情報ポータル)
エクスプロア広州
 (広州総合情報ポータル)
エクスプロア深[土川]
 (深[土川]総合情報ポータル)
Cafe China Hellonavi
 (中国総合情報ポータル)
日中通信社
 (中国語関連書籍やイベント)
CCTV大富
 (スカパーCCTVの番組放送)
楽楽チャイナ
 (スカパー中華圏番組放送)
チャンネル上海
 (スカパー中華圏番組放送)

聴く中国語 月刊「聴く中国語」
10月号

中国式ウェディングに大接近
(980円/日中通信社)

中国語ジャーナル 中国語ジャーナル
10月号

VANNESS
(1280円/アルク)

来来中国語

来来中国語
 カフェレッスンで学ぶ中国語


ちゃいなび
 (中国生活情報サイト)
ウェネバーオンライン
 (上海Walkerと北京・中国版)
亞州明星総覧
 (中華圏スターの総合リンク)
Enjoy China
 (中華ポップの着メロサイト)

yesasia

中国の映画・音楽・書籍通販