logo

China Now

photo1

家楽福(カルフール)・金橋店。
近辺には欧米系外国人が多く居住しています。http://www.carrefour.com/


photo2

練り歯磨「高露潔」(コルゲート)
新製品「プロポリス」の中味は金色ゼリーのよう。http://colgate.51job.com/


photo3 photo4
左:コアラのマーチ。
中国のロッテは、中韓日の三国の合弁会社として94年に設立されました。
右:ポッキー。
大陸には95年に会社が設立されたものの、台湾や香港へは70年代に設立されたタイグリコからポッキーなどが輸出されていました。

photo5

「必勝客」(ピザハット)
並んで待つのが嫌いな上海っ子も、ここではじっと並んで席が空くのを待っています。
http://www.pizzahut.com.cn/


*非常感謝:
 ともざき なおさん(広東語協力)
広東語を知ると
中国語がもっとオモシロクなる。


2004年12月15日

 外国から日本にやってくる新しい言葉が「外来語」としてカタカナ表記されるように、中国にも「外来語」は溢れているのですが、日本と異なるところは、その新しい言葉をどのように表記(発音)するか、の方法がいくつかあることです。

 大きく分けてみると、
1.その言葉そのものの意味から作った言葉
2.その言葉の音から作った言葉(当て字)
3.意味も音もそのものズバリをあらわしている言葉
とすることができると思うのですが、これらの多くが最初に香港・広東エリアから入って来たことから、皆に馴染みのある外国ものの名前には、広東語がかなり関係していることがわかります。

 中国語を少し学習されたことのある方ならご存知だと思うのですが、一般に私たち日本人が学習する「中国語」は「普通話(プートンフォワ)」と呼ばれるもので、これはそれぞれに異なる言語を持つ56の民族が共通して使える言葉として作られたものです。中国の人口の大半を占める漢民族だけでも多くの言語を持ち、それらはまるで全く異なる言語のようです。

 話をもどして、先に「外国ものの名前には広東語がかなり関係している」と書きましたが、それらが広東語圏から中国大陸にやって来た時点で、当然発音が「普通話」に変身してしまうので、最初に広東語圏から大陸にやってきた言葉だと知らなければ、語感がわからなくなってしまうのです。

 では、実際にどんな言葉が広東語からきた言葉なのか見てみましょう。

 フランスのスーパーマーケットといえば「Carrefour(カルフール)」。こちらでは「家楽福」と書きます。中国語の知識がなくとも、上手いことつけるねえ!と感心するような文字の当て方でしょう? これを普通話では「ジャラ(ラとレの間のような音)フ」と読みます。これでも何となく「カルフール」っぽい感じはしますが、これを広東語にしてみると「ガーロッフー」。ああ、そうか…と頷かれることでしょう。


 同じように普通話と広東語の表記を並べていきましょう。コアラのマーチでお馴染み「ロッテ」は「楽天」。普通話:ラ(ラとレの間)ーティエン/広東語:ロッティン。練り歯磨き「Colgate(コルゲート)」は「高露潔」。普通話:ガオロウジエ/広東語:ゴーロッギッ。グリコといえば上海でも人気者の「Pocky(ポッキー)」は「百奇」。普通話:バイチー/広東語:パッケイ。

 なにゆえに今頃、このような話を書いているかと申しますと、先頃オープンした成龍(ジャッキー・チェン)プロデュースのお店「元緑寿司」のメニューに「吉列猪排」というものがあったから。その「吉列」が何からきているのかわからず、香港通の友人に話したところ、広東語で「カツレツ」のことを言うのだと教えてくれまして、そこからさらに「どこからこの名前をつけたのだろう?」とずっと疑問に思っていたある店の名前も、実は広東語から来ていることを知ったからなのです。

 その店とは「Pizza Hut(ピザハット)」。上海では宅配はわずかで、お店で食べるのが主流のこのお店。どの店舗にも行列が絶えません。そのピザハット、漢字では「必勝客」と書き、普通話では「ビーションクー(クとカの間のような音)」と発音します。どこをどうやったら「ピザハット」になるのかしらん?と上海に来てからずっと疑問に思っていたのですが、広東語の発音を聞いて納得。「ピッサンハッ」。これでとてもすっきりした気分になることができました。

 ということで「香港迷」ではないあなたも、この機会に広東語にふれてみてくださいね。

●from 上海在住の二姐:profile
上海人の夫を持つ大阪人。街を探険するのが大好きで、地図とデジカメをかばんに忍ばせてあちこち歩いてまわっています。めまぐるしく変化し続けて街のにおいを失いつつある上海の、あちこちに残る「上海くささ」をお伝えできれば嬉しいなあと思います。


music & cinema

ドラマ情報

人魚小姐

VCDシリーズ全8巻
(発売中)

中国でもドラマは「韓流」がアツイ。

CCTV8で深夜に放送中の『人魚小姐(人魚姫)』は韓国で視聴率40%以上を記録した韓国MBCの人気ドラマ。中国でも視聴率No.1を誇っているというこのドラマは、チャン・ソヒ演じるヒロインの放送作家ウン・アリヨンと、キム・ソンテク演じる頼もしい新聞記者イ・ジュワンの愛の物語。『渡る世間は鬼ばかり』を思わせるような嫁姑問題や、兄妹友人などの一筋縄ではいかないエピソード、喜怒哀楽のそろった人間模様を見ることができる。上海のDVD店では全5部190話が入手できるけど、登場人物があまり多くなく、中身の濃いこのドラマ、一気に見るとへろへろになってしまうかも?
『人魚小姐(人魚姫)/Miss Mermaid』
 主演:チャン・ソヒ、キム・ソンテク

ジャッキー・チュンのオリジナル・ミュージカル『雪狼湖』北京公演(12/24-1/1)
1997年に香港で広東語版が初演された張學友(ジャッキー・チュン)のオリジナル・ミュージカル『雪狼湖(Snow Wolf Lake)』北京語版が、12月24日からの北京公演を皮きりにスタート。約1年をかけて世界各地を公演予定。注目されていた北京公演のヒロイン役は大陸の湯[王粲]に決定。ヒロインの姉役は前回と同じくシンガポールの歌手・陳潔儀(キット・チャン)が演じる。

Hot Information

●「中国映画の全貌2007」開催。(7/21-9/7)
毎年、三百人劇場で開催されていた企画上映「中国映画の全貌」が、今年から新宿K's Cinemaに引き継がれ開催されることに。『太陽の少年』から『ブエノスアイレス』まで、中国・香港映画約70本を連続上映予定。新作としては『クレイジー・ストーン/翡翠狂想曲』と『トウ小平』が記念公開される。(*9/1-7はアンコール上映も予定)詳細は後日発表。
更新日:2009.10.16
●back numbers

■中国の基本情報■
首都:北京
人口:約13億人
言語:北京語
時差:-1時間
通貨:人民元
現地レート*
 1万円=769人民元
*レートは刻々変動するので、大体の目安としてご覧ください。

ヴィッキーチャオ・インタビュー

●中国の情報サイト
中華人民共和国駐日本国大使館
中国大使館領事部
 (渡航ビザについてはこちら)

中国国家観光局
中国東方航空
Yahoo! China
Serchina!
 (中国関連日本語HP検索)
エクスプロア北京
 (北京総合情報ポータル)
エクスプロア上海
 (上海総合情報ポータル)
エクスプロア天津
 (天津総合情報ポータル)
エクスプロア広州
 (広州総合情報ポータル)
エクスプロア深[土川]
 (深[土川]総合情報ポータル)
Cafe China Hellonavi
 (中国総合情報ポータル)
日中通信社
 (中国語関連書籍やイベント)
CCTV大富
 (スカパーCCTVの番組放送)
楽楽チャイナ
 (スカパー中華圏番組放送)
チャンネル上海
 (スカパー中華圏番組放送)

聴く中国語 月刊「聴く中国語」
10月号

中国式ウェディングに大接近
(980円/日中通信社)

中国語ジャーナル 中国語ジャーナル
10月号

VANNESS
(1280円/アルク)

来来中国語

来来中国語
 カフェレッスンで学ぶ中国語


ちゃいなび
 (中国生活情報サイト)
ウェネバーオンライン
 (上海Walkerと北京・中国版)
亞州明星総覧
 (中華圏スターの総合リンク)
Enjoy China
 (中華ポップの着メロサイト)

yesasia

中国の映画・音楽・書籍通販